2025年4月
会員様の声-ヘッドスピードup!
スイング変えずにヘッドスピードが3以上上がった…!しかもたった数日で…! 信じられますか?ゴルファーなら分かると思います。無理でしょ、と。スイング変えるならまだしも、と。 そんなことはないんです。可動域や柔軟性、バランス […]
教えるときに「言葉少なく・手短に」?
個人的な意見ですが問題提起でもあるので、「自分なら」と考えながら見てもらえると嬉しいです。 言葉少なく・手短に? 「リアル筋力指導者資格」なるものがあり、資格を保有している。「リアル筋力」を開発した㈱鍛錬が発行している資 […]
減量(2)-なぜ太るのか?超簡単な対策
第2回【なぜ太るのか?】 そもそも、なぜ太るのか? 答えは1つ。「食べすぎ」です。 特に「脂質」!脂質=油・脂、です。 外食は「油」まみれなので、自然とカロリーが高いです(飲食店で働いたことがある人は、えぐいくらい油を使 […]
Q&A-筋肉を正しく使う?
※元々はインスタグラムに載せている動画です。インスタグラムにUPしている際にBGMをつけているため、ブログ動画はBGMがついておりません※ 立ち上がるときに使う筋肉は?太もも、ふくらはぎ…つまり、足?じゃあ足の筋肉を鍛え […]
トレーニング風景-動きやすい季節へ
※元々はインスタグラムに載せている動画です。インスタグラムにUPしている際にBGMをつけているため、ブログ動画はBGMがついておりません※ 最近まで雪や雨が降っていて、寒〜い日も多かったですが…ようやく春らしい気温や雰囲 […]
会員様の声-自覚がない
肩こり腰痛がある、体が硬いなど、特に自覚はありませんでした。しかし、マシンを使う際の簡易バランスチェックで………体の硬いこと硬いこと! 思った以上に自分の体が動かなくなっていました。そのショックを隠しきれずにいました… […]
マシンイメージ-ハイパーテンション・プッシュダウン
太く強く腕になるためには…三頭筋(腕の裏側)を鍛える必要があります。 画像にあるとおり、筋肉量でいうと表<裏二頭筋<三頭筋です💪 二の腕ぷにぷにが気になる…という方も多いです。この三頭筋の筋肉をつけるこ […]
減量(1)-簡単な考えを公開
代表自身が、2~3ヶ月減量します。 一度ガッツリ増量して減量したことがあり、減量期間が4~6月だったんですよね。なのでそれ以降その慣例になっており、軽くでも減量する時期に差し掛かってきた(ちょっと食べすぎてお腹が気になっ […]