会員様の声
トレーニング風景-怪我しないで筋肥大が出来る!?
一般的な筋肥大トレーニングの行く末は…怪我です。 マッチョな人達はほぼ全員が怪我を経験しています。 限界まで挑戦して、大きな怪我をしなかったから大会で良い成績を収める。大きな怪我をしたらいい体を作れない。そんな世界です。 […]
会員様の声-寝込んで怠けた体のままでは…
インフルエンザにかかってしまい、しばらく家の中で安静…体を動かさない日々… 案の定、なまった体!更に、水分が失われてしわくちゃになってしまった肌… これはジムに行って体を動かすしかない!ということで久々のジムへ。 最初は […]
トレーニング風景-動かせない恐怖
この「肩楽訓」ですが…最初から満足に開けた人は、今のところいません! 日頃から肩甲骨のストレッチをやっているという人でも、開けませんでした。 しかし、継続してやっていくことで開くようになります!そして、肩甲骨を動かすとい […]
会員様の声-この時期ツラい冷え性
冷え症の方は、なんと約6割もいるらしいです。特に女性の方が多く悩んでいる方が多い… 寒いから動きたくない…じっとしていると更に寒くなる…この悪循環により一向に治らない… 色々調べて冷え性を治そうとしていました。そのうち、 […]
トレーニング風景-夫婦で一緒に!
1人で継続していくのは、よほどの理由や必要性がないと難しい面があります。もしくは、心理的なテクニックを駆使していくかです(ジム内でお伝えしていきます)。 しかし、ご家族やご友人等と一緒であれば続けやすいです! かといって […]
会員様の声-自撮りする人って…
自分の体を自撮り、更にSNSにアップするなんて…理解できませんでした。 私は標準体型の範囲内ではありました。しかし、お腹周り等ぷにぷにとしていて、スマートと呼ぶには程遠い状態でした。 痩せることが目的ではなかったですが、 […]
トレーニング風景-ダッシュ、してますか?
子供の頃はよく走ってましたよね。でも大人になると全然走る機会がなくなります。電車に乗り遅れないように、始業時間に遅刻しないように…くらいでしょうか。不安や恐怖のために走ってるようなものですね、それでは気持ちよく走れません […]
会員様の声-山登り再開&写真とカレンダー
山登りは、もちろん体力がないと登ることはおろか降ることも出来ない。転倒等の危険もあり、体力だけでなく動ける体でないと出来ない趣味。 体力低下に加えて、むち打ちにもなり、山登りを一時期的に出来なくなってしまった… それでも […]
トレーニング風景-いつまでも元気で歩きたい
人は将来のためになることは積極的にやる面があります。貯金や投資、勉強、景色をカメラで撮るなんてこともそうです。 しかし、「将来悪くなるかもしれない」ことに対しての予防はほとんどしません。 悪くなってから…問題が起きてから […]
会員様の声-不調があるからこそ
話の途中に出てきたマシンは、「立ち屈み訓」です。最初は正面を向いてグリップを握って、全然深くしゃがめませんでした… ただ、そこから繰り返ししゃがむことでかなり深くしゃがめるように。 そして、2回目ではマシンを背にしてしゃ […]