代表のこと

代表のこと
減量(1)-簡単な考えを公開新着!!

代表自身が、2~3ヶ月減量します。 一度ガッツリ増量して減量したことがあり、減量期間が4~6月だったんですよね。なのでそれ以降その慣例になっており、軽くでも減量する時期に差し掛かってきた(ちょっと食べすぎてお腹が気になっ […]

続きを読む
代表のこと
大宮公園の桜新着!!

会員様に、朝早い時間に行って花が咲いていく過程を撮っているガチ勢の方がいて、影響を受けましたw ということで… 3月30日(日)の大宮公園の様子です。 大宮公園や氷川神社には数回行ったことがある程度ですが、花見の季節には […]

続きを読む
代表のこと
格言シリーズ-未来を予測する最善の方法(アラン・ケイ)

※格言を筋トレにも活かそうのシリーズです※ 未来は自分の手で切り拓くもの系の格言は多いです。しかし、きちんと胸に刻み込めていますか? 待っているだけ、愚痴をこぼすだけではありませんか? いつか来るチャンスのために準備をし […]

続きを読む
代表のこと
格言シリーズ-他人の幸福をうらやんではいけない(ダンデミス)

※格言を筋トレにも活かそうのシリーズです※ 世界の成功者達がよく言っているのが●SNSを絶つと良い その理由の1つとして、他人の幸福中を見せつけられて、自分と比較して不満に思ったり羨んだりしてしまうこと。 SNSに限らず […]

続きを読む
代表のこと
格言シリーズ-本当に恐れることは(松下幸之助)

※格言を筋トレにも活かそうのシリーズです※ 大人になると、真剣に何かをやることってほとんどないですよね。集中してやるとは違い、限界まで、真剣に、挑戦する。 ●1日1つでも真剣に何かを取り組んでいますか? 他のことは考えら […]

続きを読む
代表のこと
なんぼあってもいいですからね

はいどうも~あっ!今、複数の会員様から「バレンタインデーの差し入れ」を頂きました~こんなんなんぼあってもいいですからね。 皆様ありがとうございます!! こんな感じの内容を、カウンター横&荷物置き横の壁に貼っています。更新 […]

続きを読む
代表のこと
格言シリーズ-始めるのに遅すぎることなんかない(ROOKIES)

※格言を筋トレにも活かそうのシリーズです※ 年齢のせいで出来ない。そんなことを思う、言う方が大勢います。しかし、同年代は全員出来ないのでしょうか? とても難しいことであれば話は別ですが、日常生活動作やそれに関する筋トレで […]

続きを読む
代表のこと
許せないこと

「身体を良くする」というコンセプトでジムをやっているが、少し前に「何をやっているんだ」と許せないことがあった。 自分の友人のジム? 以前、とあるおばあちゃんが来店され、「歩くのがしんどくなってきて、杖がないと不安になって […]

続きを読む
代表のこと
格言シリーズ-過小評価(ノア・ギャロウェイ)

※格言を筋トレにも活かそうのシリーズです※ ジムを始めて思ったことの一つとして、まさにこれが挙げられる。 ●最初から出来ないと言い、実際にやらない人●出来ないとは言うが、やってみる人●出来る出来ないは言わずやる人 大きく […]

続きを読む
代表のこと
格言シリーズ-自分で体験する大切さ(アルベルト・アインシュタイン)

※格言を筋トレにも活かそうのシリーズです※ 色々な不思議なことがあります。自分一人では理解できないことだらけです。経験していないことを「これってこういうことでしょ」と断定してしまうと、非常に勿体無いです。 ●だいたい間違 […]

続きを読む