代表のこと
減量(19)-Q&A・気づいたこと(9)~完走した感想~新着!!
Q&A・気づいたこと 完走した感想です(とある業界では決まり文句なので引用、私のダジャレじゃないですよ)。 あっという間だったな~あまり苦労しなかったなぁ~ という感じです。その割に結果も出たので、「減量なのに美味しいも […]
減量(18)-Q&A・気づいたこと(8)~結果報告~新着!!
Q&A・気づいたこと 結果報告です!! まず、「体重計は変えるな」! これに尽きます(変えたくて変えた訳じゃないけど)。 数値だけ見ると、体重も体脂肪率も結構減ったと思います。 実際に、ベルトの穴も3~4つ狭くなって、こ […]
減量(17)-Q&A・気づいたこと(7)~反響~
Q&A・気づいたこと 多少なりとも反響がありました。直接お話頂けると嬉しいですね😊 体重維持から秋頃に増量しようということで書いています。 が。 思ったより痩せすぎて「細いな」って思ってしまったので、少し […]
減量(16)-Q&A・気づいたこと(6)~ちょっとしたコツ~
Q&A・気づいたこと 減量は空腹との戦いです。どうしても「お腹すいた………」となってしまいますが、そんなときどうしたらいいでしょうか? (1)低カロリーの食材にする 食べられるカロリーは決まっています。でも、食べられる量 […]
減量(15)-Q&A・気づいたこと(5)~体重計はあてにならない~
Q&A・気づいたこと 1ヶ月経過(5月頭時点)したときの話です。 体重計が故障していまい、新しいものを買いました。 体重計なんてどれも一緒でしょ、余計な機能はいらないから安くて評価が高いやつにしよ。 そして1週間ぶりに測 […]
減量(14)-Q&A・気づいたこと(4)~順調すぎる~
Q&A・気づいたこと 1ヶ月経過(5月頭時点)したときの話です。 体重も体脂肪率も順調に落ちています。 %なので計算すれば、体脂肪の量が分かります。その計算をしてみたところ…なんと「体重は落ちている」けど「筋肉が全く減っ […]
減量(13)-Q&A・気づいたこと(3)~なぜ鶏むね肉~
Q&A・気づいたこと 減量=鶏むね肉というイメージがあると思いますが、別に何でもいいです。 タンパク質が多くて脂質が少ないものが鶏むね肉だから、が主な理由だと思います。鶏もも肉でも良いですし、牛肉でも良いですし、魚でも良 […]
減量(12)-Q&A・気づいたこと(2)~楽しよう~
Q&A・気づいたこと ジャガバード等、炊飯器を使っていることが多いです。記載した通り、「簡単・放置OK・作り置きできる」と料理するには最強の手間のかからなさだからです。 あとは、基本的に食べるものは同じにした方が、色んな […]
減量(11)-Q&A・気づいたこと(1)~最初の反応~
Q&A・気づいたこと ジム内にはだいぶ前に掲示していた、「Q&A、気づいたこと」です。(こちらにも出してたつもりでした) 本気度は異なれど何度か減量したことがあるのですが、いずれも最初の10~14日程度で大きな変化があり […]
格言シリーズ-イライラは自分の良さを再確認できる(大谷翔平)
最近話題?になった、大谷翔平の言葉。 最初に読んだときふーんと思ったけど、一番最後の行にハッとさせられました。 ━━━イライラは自分の強みを再確認するチャンスなんです この発想はなかった。確かにそうかもしれない。自分が出 […]