コンディション

マシンイメージ
マシンイメージ-押し訓

バランス、気にしたことありますか?悪くはないだろう、悪いと思う、そんな人が多いと思います。 全員悪いです!! ヨガや整体の先生などであっても、体の悪い方は多くいます。 なぜか?バランスが悪いからです。 そういう人のバラン […]

続きを読む
マシンイメージ
マシンイメージ-膝上げ訓

重〜〜〜く歩いている方、いませんか?正直、多いです。代表もそうでした。 最初にこの「膝上げ訓」をやったとき、めちゃくちゃ軽く感じました。感覚的には一番を争うくらいの変化を感じました。 その後、趣味でダッシュしてた時期があ […]

続きを読む
マシンイメージ
マシンイメージ-開け訓

ふらついているということは、立っているとき、歩くとき、靴下を履くとき…等。 常にバランスを取るために、筋肉が余計な力を発揮しているということです。 余計な力を出しているとどうなるでしょうか?そうです。疲労します。そして、 […]

続きを読む
マシンイメージ
マシンイメージ-肩楽訓

巻き肩(前肩)の方がほとんどです。最初からそうでなかった人は見たことがありません。 バランスや姿勢等、思っている以上に皆さん崩れています。その自覚を持てるか?直そうと思えるか?どんな手段でできるか? ●その差が、今後の好 […]

続きを読む
マシンイメージ
マシンイメージ-開脚訓

「柔らかい」と聞くと、開脚で床にベターと付くイメージを持つかもしれません。それが出来ないと「固い」とされる。 ちょっと待ってください。●日常生活で床にベターとつく必要はありますか?必要ないですよね? ただ、開脚や足が上が […]

続きを読む
マシンイメージ
マシンイメージ-腰楽訓

腰は言うまでもなく超重要です!! ●全体のバランス●深くしゃがむ●モノを持ち上げる等々、色々な動作で連動していきます。 代表自身、腰に大怪我をして腰痛に悩まされてきました。 コルセットをしていましたが、今なら分かります。 […]

続きを読む
マシンイメージ
マシンイメージ-立ち屈み訓

深くしゃがめないという方、結構いらっしゃいます。しゃがみ方を分かっていない方、とても多いくいらっしゃいます。 しゃがみ方を分かっていない方は、日常的に●腰、膝、足首に特に負担をかけている●モノを重く持つ使い方をしている● […]

続きを読む
マシンイメージ
マシンイメージ-前屈訓

体が固いんです…という方は多いです。そのほとんどが「前屈で指が床に届きません」という話。 実は、代表も学生時代はその一員でした。指がつく雰囲気もなく、出来る人は凄いなぁ柔らかいなぁ…と思っていました。 しかし、骨格からし […]

続きを読む
マシンイメージ
マシンイメージ-閉め訓

●真っすぐ立てていますか? それくらい出来るよ〜と思われるかもしれません。しかし、思っている以上に難しいです。 前後・左右のバランスが崩れていれば真っすぐではありません。使うべき筋肉を使って、使うべき骨を使って、余計な力 […]

続きを読む
マシンイメージ
マシンイメージ-膝楽訓

体重を支える大事な関節である「ひざ」。前傾してしまっている方やひざが曲がっている方は特に危険です。立っている・歩くといった日常動作がひざへ負担をかけてしまっています。 ひざが動かなくなると、真っすぐ立てない、歩けない、階 […]

続きを読む