格言シリーズ-過小評価(ノア・ギャロウェイ)
※格言を筋トレにも活かそうのシリーズです※
ジムを始めて思ったことの一つとして、まさにこれが挙げられる。
●最初から出来ないと言い、実際にやらない人
●出来ないとは言うが、やってみる人
●出来る出来ないは言わずやる人
大きく分けてこの3パターンがあるように思う。
1つめは、何も成せない。
正しいフォームでやろうとか重りを上げようとか、そういうことをやらない。
出来ないと言うし実際にやらないし、それでは何も改善していかない。
「本気で体を良くしたい」のであれば、このような言動は取らないはず…
2〜3つめは、挑戦していることが素晴らしい。
出来るかどうかはモノによるが、無理難題を課している訳ではないので、ほとんどがいずれ出来るようになっていく。
当ジムの会員様は「本気で体を良くしたい」方がほとんどなので、2〜3つめにあたる。
実際に、最初は「絶対できない」「ムリムリ」と言いながら、後日「あれ?出来てるじゃないですかw」となることも多い。