毎日日の出を見る男-1

新シリーズを開始します。
というか、勝手に始めています。
ジム内に掲示するものでもないけど、どこかしらに書いておきたいので。

9月上~中旬くらいに、Youtubeのとある動画を見て、色々とモチベーションが上がった(詳しくは以前の記事)。
そのなかで新たに始めたことがある。

毎日日の出を見る

なぜこれにしたか?
早起きがメインで、ただ早起きするだけだと続きそうにないな~と思ったので
①日の出を見よう
②犬の散歩をしよう

という複数の理由をつけて、とりあえずやってみようと思った。
(複数のことをしようとしたらやる気が上がる(個人的?皆そうだよね?)特性を活かした)

思い立った翌日の9月23日から開始(世間は祝日だった模様)。
写真とともに思ったこととセットで、数日分ずつ上げていこうと思う(代り映えしないし、記事にするのは数回でやめそうな気がする)。

日の出を見る男、始動

初日、9月23日。5時30分頃。
(このシリーズ)初(めての)日の出!

一番日の出を見やすいだろうポイントを考えてみて、やってきた。

最初の感想が

建物や電柱が邪魔………

こういうの見ると、人間が地球を汚しているんだなって感覚になる。

日の出を見た感想は、うわ~日の出だ~って感じ。
年始の山の頂上とかからの初日の出を見たとしても、そんな感動しない気がする。

24~25日。
場所を変えて撮ってみた。
最初に西へ行くと、日の出を見ながら散歩するという良い状況になることに気づいた。

26日。初日と同じ場所。
今度は犬も映してみた。
雲が多くて太陽が見える隙間が非常に少ない状態だった。

結構良い感じなスタートが切れたんじゃないかなと。
しかし、思い付きで始めた日の出初心者が洗礼を浴びることに………!

次回へ続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です