減量メニュー(2)-カオマンガイ

減量メニュー(2)【カオマンガイ】

個人的おすすめ度:★★★(3/5)

米と一緒に炊飯!簡単!
味付けはタレで色々変えられます。

おススメポイント

カオマンガイ(風のなにか)が食べられる
→タイ料理って美味しいですよね。その中でカオマンガイを食べられちゃいます!(ジャスミンライスだとより美味しいだろうなぁとも思います
●タレで味変ができる
→辛みを足したり、全く別の味にも出来ます
調理が簡単
→炊飯器にぶち込んでピッで終わり、残りは保温

おススメしにくいポイント

保温の時間を長くしてしまうと、鶏肉が固くなりやすい
→カオマンガイに限った話ではないですが、メインともいえる鶏肉が固めになってしまう可能性あり(別途低温調理すると良いですが手間…)
タレ作りが手間
→炊飯器に突っ込んで終わり、ではなく別の手間が発生(あくまでジャガバードに比べると)

ジャスミンライスで試すと、より美味しいかもしれません(調達しにくいのとちょっと高く可能性があり)。
また、炊飯器の良いところの1つに「数食分作って保温(放置)ができる」ことがありますが、それを活かしきれないかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です