2025年2月
Q&A-初回体験(体の不調がある)
※元々はインスタグラムに載せている動画です。インスタグラムにUPしている際にBGMをつけているため、ブログ動画はBGMがついておりません※ 体の不調がある方こそ動かしていきましょう! 不調があるから動かさない↓動けなくな […]
トレーニング風景-カフェエリアで休憩
※元々はインスタグラムに載せている動画です。インスタグラムにUPしている際にBGMをつけているため、ブログ動画はBGMがついておりません※ 利用者側として(代表個人的に)●休憩所がない●ベンチだけ(しかも座り心地の良くな […]
会員様の声-猫背・巻き肩改善
肩こり改善には、「肩楽訓」が個人的にオススメです! 最初にやったときから、肩周りが動くのがよく分かりました。そして、デスクワークのため巻き肩になっていてそれが悩みでしたが…めちゃくちゃ姿勢良くなりました! 最初は全然開か […]
マシンイメージ-開脚訓
「柔らかい」と聞くと、開脚で床にベターと付くイメージを持つかもしれません。それが出来ないと「固い」とされる。 ちょっと待ってください。●日常生活で床にベターとつく必要はありますか?必要ないですよね? ただ、開脚や足が上が […]
格言シリーズ-過小評価(ノア・ギャロウェイ)
※格言を筋トレにも活かそうのシリーズです※ ジムを始めて思ったことの一つとして、まさにこれが挙げられる。 ●最初から出来ないと言い、実際にやらない人●出来ないとは言うが、やってみる人●出来る出来ないは言わずやる人 大きく […]
Q&A-初回体験(マシン使い方説明)
※元々はインスタグラムに載せている動画です。インスタグラムにUPしている際にBGMをつけているため、ブログ動画はBGMがついておりません※ 他のジムの中には、マシンの使い方を教えないところもあるそうですが…必ずマシンの使 […]
トレーニング風景-症状を治す…ではない
※元々はインスタグラムに載せている動画です。インスタグラムにUPしている際にBGMをつけているため、ブログ動画はBGMがついておりません※ 皆様はこんな症状で困っていませんか?●巻き肩●肩こり●四十肩更に、自覚がない(自 […]
会員様の声-体が軽い
長年運動らしいことはしておらず、たまにゴルフに行くだけでした。以前は練習してコースに出ていました。しかし、股関節等が悪くなり、練習もできずにぶっつけ本番でコースへ。 カップに入ったボールを取り出すのも一杯一杯で、きちんと […]