トレーニング解説動画-背中

【会員様限定動画】

分厚い・広い背中を作る

ポイント①:マシンが戻ろうとする=背中が広がる途中で「止める」

懸垂で体が落ちていくときに背中や腕が伸びます。そのときが実は筋力を発揮する一番のポイントです。

ポイント②:パッドは常に一番後ろへ移動させる!

パッドが前(上)にある状態だと、背中の筋肉を使いにくくなってしまいます。

キツイときほど後ろへ、後ろへ

毎回一番後ろへやり、受け止める角度を浅くしていきます。

更に、肩甲骨を寄せたまま出来ると最高です。

肩甲骨は止めつつも筋肉だけは動く(広がる)、このときに受け止める技術があると、より背中に効かせることが出来ます。

あまり効かない?腕?と思う方は、肘でパッドを押してしまっていたり、2つめの動画のように腕だけ上下させていたりすることが多いです。