会員様の声-インスタ
赤マシンをガッツリこなしている会員様です。 二の腕や浮き輪肉など、全体的にスッキリしてスマートになってきています🤗 そして、「インスタで自分の体をupしてるの意味わからなかったけど、その気持ちが分かったw […]
筋トレのメリット・デメリット(9)-セロトニン
幸せホルモン「セロトニン」も分泌されます。 精神を安定させる効果があるようですが、第二の脳と言われる「腸」に影響するものがほとんどらしいです。 体感的にも、腸が不調だと全体が不調を感じると思います。 その腸が調子よくなっ […]
事業やってて思ったこと(4)-ポスティング
ただの備忘録的&もし誰かから開業したいという相談があったときのために残しておきます。 1.配布=ポスティング 集客方法は大きく2つ。 1.チラシをポスティング2.クチコミ 若者向けであればSNSの活用等も出来るとは思うの […]
事業やってて思ったこと(3)-補助金
ただの備忘録的&もし誰かから開業したいという相談があったときのために残しておきます。 1.補助金は使った方が良い 国や市などで色んな補助金があるので、当たり前だけど使えるなら使った方が良い。 今回、国の補助金をアテにして […]
会員様の声-検査が楽しみ
「健康診断」。 この言葉を聞いてどんな感想をお持ちでしょうか?嫌だなぁ…😵また色々言われるよ…😥悪いのは分かってるんだけど…😣 元々はそんな感想をお持ちだった会員様が、「結 […]
筋トレのメリット・デメリット(8)-血流
「血流が悪い」。 そう聞いて、「ふ~ん」「よくある話だよね」。 そんな感想で終わっては勿体無いです!! 生きていくうえで必要不可欠なものを全身に送っているのが血液。 その血液が行き届かなくなると… もちろん体調不良を起こ […]
筋トレのメリット・デメリット(7)-自信
自信がつく! こんなにも単純で効果の高いことはありません! 根拠のない自信という言葉もありますが、根拠がない(成功がない)と自信が持てないなら、とても難しいことになっちゃいます。 そうであれば、比較的簡単な成功を筋トレで […]
筋トレのメリット・デメリット(6)-テストステロン
最重要男性ホルモンとさえ呼ばれている「テストステロン」が分泌されます! 今どき「男らしい」というと何か言われるのかもしれませんが、生きる活力や生気の向上、筋骨隆々、行動的になる、判断力が上がる等の変化が生まれます […]